yaharidayo’s diary

毎日投稿しています

元旦の不思議 (なぜお風呂に入ってはいけないのか?)

新年あけましておめでとうございます🎍

2021年が始まりました。

今年も笑顔を絶やさずに過ごしていきましょう。

 

 

話は変わるのですが、年末年始にはいろんな風習があります。

いろんな風習がある中で一番気になったのが、元旦にお風呂は入ってはいけないというものでした。

私は毎日お風呂に入って、身体をリラックスさせてから寝たい人間なのです。

それなのに、親から元旦にお風呂を入ることを禁止されてきました。

子どもの頃からずっと言われてきました。

なので、お風呂に入らないことが当たり前になったのです。

しかし、最近なぜお風呂に入ってはいけないのか疑問を持つようになりました。

疑問を持った瞬間に、私はインターネットで調べました。

調べた結果、理由がありました。

その理由が、昔はお風呂を沸かすのにすごい手間がかかっていました。なので、元旦からそんなことをせずに休みましょうというのが理由です。

昔はお風呂を沸かすのに薪を切ったり、火を調節したりと重労働でした。

今のようにボタンを押すだけでお風呂が沸くようなことはありません。

だから、そんな重労働を元旦というめでたい日までしないようにと、お風呂に入ることを禁止にしたのでした。

 

 

そんな理由があったと分かったとき、私は怒りを感じました。

昔の時代ならお風呂が禁止される理由もわかります。

お風呂を沸かすのが大変ですから。

しかし、現代では全く意味が分かりません。

現代では、ボタンを押せば、お風呂が沸きます。

簡単にお風呂を沸かせるのに、禁止にする理由が全く分かりません。

私は親から洗脳されていたのです。

昔の風習がなぜあるのか意味を理解せず、続いてきていることだからというだけで続けるという思考停止に陥っています。

簡単に言えば思い込みです。

自分の知っていることは、正しことだと人間は思ってしまうのです。

こうなってしまうと、やる必要のないことまでするようになります。

こうならないためにも、情報が正しいのか疑問に持ちましょう。

私たちの思い込みが正しいとは限りません。

視野を広くしましょう。

そうすればこれから得ていく情報や知っている情報を、鵜呑みにしないでしょう。

最高に心が奮い立つオススメコンテンツ

「新しいことを始めるのが怖い」

一歩踏み出す勇気を皆さんは持っていますか?

何かを始めるとき、今あるものを失うかもしれない。

そんなことになるなら、やらない方がいいと思ってしまう。

そんな恐怖が絡みつき、一歩踏み出すことができない。

私も新しいことを目の前にすると、立ち止まり動けなくなる人間でした。

やりたいことがあっても自分にはできないだろうと、自分で限界を決めて諦めていたのです。

自分が安心できることしか、行動を起こさない臆病者でした。

そんな臆病者な私が、立ち止まらずに動き始めるように変わったきっかけがあります。

ラブライブサンシャインというアニメです。

この作品との出会いが私を変えてくれました。

どのような物語で、なにが変わるきっかけになったのか紹介していきます。

 

※ネタバレあり

 

 

静岡県沼津市内浦にある、女子高校の浦の星女学院(うらのほしじょがくいん)

この学校は全校生徒が100人にも満たず、来年度の入学希望者は0人。

それにより、統廃合の危機に瀕していた。そんな中、学校を盛り上げるために9人の生徒が立ち上がり、スクールアイドルを結成することになった。」

引用:ラブライブ!サンシャイン!!ウィキペディアWikipedia)』https://ja.wikipedia.org/wiki/ラブライブ!サンシャイン!!

 

 

ストーリーはこのようになっています。

現実でも起こっている少子化による学校の統廃合を、阻止しようとする物語です。

スクールアイドルの全国大会であるラブライブで優勝することで、学校の知名度を上げて入学希望者を増やしていこうとするのが話の核になります。

主人公の高海千歌ちゃんを含めたグループAqoursは、学校を存続させるために何度も挫折を味わいます。

しかし、彼女たちは、挫折するたびに心を奮い立たせて立ち上がるのです。

そんな奮闘している彼女たちを見ていると、自分も諦めずに頑張ろうと思えるのです。

彼女たちに困難が何度も立ち塞がるが、それに立ち向かうことを教えてくれるアニメとなっています。

自分でできそうにないと限界を決めつけて、行動できないのを変えるきっかけになります。

これから、ラブライブサンシャインの心が奮い立つポイントを三つ紹介してきます。

この記事を見れば、ラブライブサンシャインが見たくなり、行動できない自分を変えるきっかけとなります。

 

・0から1の重要性

・心にくる楽曲

・可愛いキャラター

 

 

 

・0から1の重要性

千歌ちゃんたちはAqoursを結成してスクールアイドルとして活動していきます。

ミュージック・ビデオを撮影して、ネットにアップすることで知名度が出てきました。

そして、知名度が高くなってきたとき、東京で開催される全国のスクールアイドルが集まるイベントにAqoursも呼ばれたのです。

Aqoursのメンバーみんなは大喜びしました。

いろんな人に知れ渡り人気が出てきた。この調子ならラブライブで優勝するのも難しくないと思ったのです。

Aqoursのみんなは、イベントに行く前には自信がありました。

しかし、いざイベントに参加して他のスクールアイドルのレベルを見ると愕然としたのです。

自分たちのレベルが全く追いついていないことに。

他のスクールアイドルと比べてもラブライブで優勝できると思ったのは、思い上がりだったのです。

さらに、イベントではお客さんの投票で順位を決めるものでしたが、Aqoursは0票で最下位でした。

メンバーは自分たちのレベルの低さに落ち込みました。

だけど、千歌ちゃんだけは心が折れてないようにメンバーの前で振る舞うのでした。

なぜかというと、千歌ちゃんは落ち込んでる姿を見せたら他の人がより悲しみ、落ち込むと思ったのです。

本当は悔しい気持ちがあったのに耐えていました。

ここから心が奮い立つポイント

誰からも投票されない、自分たちのレベルは低い。

こんな状況だから千歌ちゃんは、スクールアイドルを続けるか悩みました。

悩んだ末に千歌ちゃんが出した答えは、続けるというものでした。

スクールアイドルを始めてから、なにも変わっていない。

入学希望者が増えていない。

0から1にも進んでいない。

スクールアイドルを続ければ、もしかしたら0が1になるかもしれない。

だから、千歌ちゃんは続ける判断をしたのです。

そんな場面が私を変えるきっかけの一つです。

私はこの場面から学びました。

私たちは、やってもいないことや結果がすぐに出なかったとき、自分にはできる可能性がゼロだと思います。

新しいことを初めて傷つくのは怖いし、結果が出ないとこのまま続けて大丈夫かと不安になります。

そう感じるのは当然だと思います。

危険を回避して生きていくように、人間はプログラムされているから。

失敗したら笑われる、馬鹿にされるのではと思いこみ動けなくなる。

しかし、やらなかったら0しか見えない。

0を1にするためには一歩踏み出すことが大事ということを、改めて理解させてもらいました。

 

 

 

・心にくる楽曲

アニメでは多くの挿入歌が歌われます。

物語にリンクした曲、キャラクターの心情を描いた曲が歌われます。

そんな曲を聞いていると、胸が熱くなるのです。

どの曲もいい曲ばかりですが、私が一番最高だと思うのは、ラブライブサンシャイン2期12話の挿入歌

「WATER BLUE NEW WORLD」 です

この曲は、疾走感のあるメロディに感情移入しやすい歌詞が魅力的で、とても大好きな曲です。

どんな場面で歌われかというと、ラブライブの決勝でAqoursが歌いました。

ラブライブの決勝前にAqoursの力は及ばず、浦の星女学院は統廃合が決まってしまいました。

しかし、浦の星女学院が存在したことを残すために、ラブライブで優勝するのがAqoursにできること。

そんなときに歌った曲です。

この曲は歌詞がとてもいいです。

歌詞の意味を少し説明していきます。

私たち人間は、居心地のいい場所にいると楽しい。

しかし、私たちはそこにずっと入れるわけではありません。

新しい場所に行かないといけない。

楽しい場所だから失いたくないけれど、そこでの思い出は無くならない。

居心地ののいい場所での日々がまた、新たな場所でも味わえることを目指してとして新しい場所に行こう。

そんな歌詞です。

楽しときはというものはいずれ終わります。

そんなとき、悲しい気持ちでいっぱいになります。

しかし、新しい場所に行っても心が折れないようにこの曲を聴くことで心を奮い立たせれます。

長い説明になりましたが、とりあえず聴いてみてください。

 

 

・可愛いキャラ

登場人物が全員可愛い。

可愛い女の子たちが頑張っているのは心が打たれる。

可愛いは正義。

 

 

私がラブライブサンシャインの好きなところを3つ書きました。

もっといいところがあるのですが、ひとまずここで終わろうと思います。

この記事を読んで、ラブライブサンシャインを見たくなっていただければ幸いです。

見ていただければ心が奮い立ち、行動しなかった自分が変わるきっかけになります。

 

見てくださりありがとうございました😊

良いお年をー

 

 

 

 

驚愕の勉強方 諦めが大事

「資格を取るため勉強するが、全然覚えられない」「英単語が覚えられない」

皆さんもこのような経験があるのではないでしょうか?

なにを隠そう私も勉強するが、全然覚えられない人でした。

学校のテストで良い点数を取るため勉強しても、結果が出ないことの方が多かったです。

今回のテストは自信があると思っても、点数が悪かったことも多かったです。

大学受験でも本命は受かりませんでした。あのときは、とても悲しかったです。

勉強して結果が出せなかったとき、記憶力が良ければどれだけ良かったかと何度も思いました。

そんなふうに成果が出ないことが続くので、勉強に苦手意識を持ちました。

覚えるのに時間はかかるし、覚えたとしてもすぐに忘れる自分に絶望しました。

勉強できない自分が嫌いになることは、皆さんもあるのではないでしょうか?

そんな、勉強嫌いな人たちに、読んで欲しい記事になります。

ちょっと変わった勉強の考え方を知り、私は勉強への苦手意識がなくなりました。

 

 

 

現在、私は資格を取るために勉強を始めました。

しかし、勉強に苦手意識があるので、集中して勉強ができないのです。

そんなとき、インターネットを見て、記憶に残る勉強法と出会いました。

とてもアホらしく思えるものだったのですが、実践してみると効果があったのです。

なので、勉強しても記憶に残らないと、悩んでいる方の助けになればと思い記事を書きました。

記憶することを難しく考えることがなくなり、勉強が楽しくなるでしょう。

どんなものかというと、記憶に残らないことを知ること。

何を言ってると思ったでしょう?

「アホなことを言うな」「意味わからん」

そう感じても仕方ないと思います。

私も、最初はそう思いました。

しかし、すごい効果があるので、説明していきます。

 

まず、人間の脳は覚えたことをすぐに忘れるものです。

これについては、ドイツの心理学者エビングハウスが、時間とともに覚えた内容を、いつまで覚えておけるかを説明しています。

簡単にいえば、時間が経つにつれて覚えたことを忘れていくことです。

長い間、記憶するのは難しいことだと理解してください。

そして、その事実を受け入れるのです。そうすれば変われます。

例えば、勉強して覚えようとしたとき、一回の勉強で多くのことを覚えようとします。

しかし、これは効果が出ません。

すぐに忘れてしまうのだから。

それよりも、勉強しても忘れていくことを受け入れるのです。必死に覚えようとしなくていいのです。

忘れるものなんだから、何回も繰り返せばいいと軽い気持ちで望みます。

加えて、この考え方にはメリットがあります。

・苦手意識をなくす

・自己嫌悪にならない

・まとまった時間が必要でない

 

苦手意識をなくす

人間というのは、覚えられないのが当たり前なのです。

覚えても覚えても、忘れていくのです。

脳の機能がそうなっているだけで、あなただけが苦手なことではないのです。

みんなが忘れる生き物なのです。

もちろん、記憶力がいい人もいます。

これは、勉強の仕方が違うのです。

脳の特性を知り、記憶に残る勉強をしているのです。

ただそれだけのことなのです。

だから、記憶に残らないことに苦手意識を持たなくていいのです。

 

自己嫌悪にならない

覚えられない自分を否定する必要がありません。

覚えられないのが当たり前なのだから。

あなたが悪いなんてことは一つもありません。

脳の仕組みがそうなっているだけなのだから。

自分を否定して、生まれるものはなにもありません。

あなたは可能性で満ち溢れています。

 

まとまった時間が必要でない。

長い時間勉強するのではなく、短い時間でも毎日やる方が記憶に残ります。

1時間も勉強に時間を取らなくていいのです。10分でも見返すのを毎日していれば覚えます。

ご飯を食べる前、寝る前、テレビをつける前など自分がいつもする行動の前に挟み込むのです。

そうすれば自然と続けることができます。

もしやるのを忘れても、またやり直せばいいだけです。

一日空くことがあってもいいのです。

休んだことを気にせず、一歩ずつ進んでいきましょう。

 

 

なにが言いたかったかというと、覚えられなくていいのです。

何回もしましょうということです。

脳の能力をしっかり理解する。

それが始まりです。

 

 

 

 

 

 

記事を書く

年末になりめんどくさくなってきた。

昨日は、何も投稿しなかった。

それでもいい。

また今日から投稿すればいいだけだから。

何度でもやり直せばいい。

税金のこととか勉強してたら、記事を書くのを忘れる。

明日はちゃんとした記事を書く。

 

ラブライブ楽しみ

今日で虹ヶ咲が終わってしまう。悲しみ。

面白かった。

ラブライブという作品に、熱が戻った。

サンシャインを見ていた当時、熱がなくなっていった。

スクフェスもやらなくなり、映画も見に行かなかった。

それが戻ってきた。

スクスタをやり始めた。

糞ゲーだと思った。

ゲーム性はおもんない。

しかし、栞子ちゃん超可愛い。

もっと出てきて欲しい。

2期でお願いします。

書くことがない

書くことがなくなってきました。

以上。

 

冬は寒い。それがいい。

自販機のコーンスープがべらぼうに美味い。

量は少なくもっと飲みたいと思うが、満足感はすごい。

手が冷たくなっているところに、あの温かい缶が手を温めてくれる。

幸せです。